スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年07月18日

2016年の超話題作がついにBDで発売


2016年に劇場公開され大ヒットした映画がついにリリースです、タイトルはもちろんそう





シン・ゴジラですねはい、3月22日にBDとDVDが発売されました。

公開初日の7月29日は観に行けなかったので翌30日に劇場で観ました、
内容は初っ端でゴジラ出現、以後は最後までゴジラを中心に物語が展開します、余計なストーリーは一切なし(家族愛とか)です。
また、自衛隊との戦闘(ヤシオリ作戦)も手に汗握るシーンですばらしいですね。

2014年のがっかりを見事に埋める内容で大満足な映画でした。

ただ、気になる部分もあるわけで・・・

役者の演じる自衛隊員が妙にコスプレに見えるシーンがある(役者の演じる自衛隊員とエキストラ出演の本物の自衛隊員の区別が容易)

日系米国人議員は本物の米国人をキャスティングできなかったのか?

CGの出来が気になるシーンがある(大半は実物とのCGとの区別が付かないけどね)

しかしそれを帳消しにするくらい面白い映画でしたよ。

この映画、よくエヴァっぽいとかエヴァを意識していると言う意見を見ますが、監督が同じ人なのでエヴァっぽいのは分りますが、エヴァを意識した内容では無いですね。
てかエヴァを意識したシーンってどこよ?せいぜいSNSのアイコンでエヴァのキャラが小ネタとして使用されてるくらいしかないでしょ?

巨災対のテーマがエヴァのBGMだからエヴァを意識してるって意見もあるようですが、作曲者が同じなら違う映画で似たBGMが使用されるのはよくあるわけで、それだったら
54ゴジラは社長と女社員ってこと?
ラドンは銀嶺の果てだった?
ゴジラ対メカゴジラはゴジラの息子を意識した?

巨災対のテーマはよく似てますが巨災対用に作曲された違う曲です、
巨災対のテーマ=エヴァならエヴァのBGMをそのまんま使用した某刑事ドラマのほうがよっぽどエヴァを意識して作ったことになるわけで・・・

ラストのヤシオリ作戦がエヴァっぽいという意見もありますが、犠牲を出しつつもゴジラを封印する展開はむしろゴジラの逆襲に近い感じがしました(個人的意見ですが)

形態変化、背鰭ーザー、放射線流の顎割れ等は賛否が分かれるところですが、肯定派と否定派の意見をみるとどちらもゴジラが好きだからこその賛否両論であるのが分ります。

ただ個人的にはあの描写は好きですね、形態変化は54で山根博士が言っていた水棲生物から陸上獣類に進化する過程の生物感がよくでてると思ったし、背鰭ーザーは過去の映画で見せた体内放射のようにも見えるし、顎割れすることであのゴジラの不気味さがより引き立っていい感じ。

結論としては今までのゴジラ映画の常識を覆した名作でした。

話は変わって・・・
一月一日に暇だったので、スターウォーズを観に行ったのですが、公開から4ヶ月以上経過するのにまだ 君の名は を上映していてしかも満席・・・ 正月なのに暇人が多いなおいと思いつつも未だに満席ってどんな内容なんだよ、と気になって・・・
翌一月二日に暇だったので観に行きました。

映画の展開を大雑把に書くと・・・

200人くらい死ぬ、
主人公とその仲間が変電所を爆破、及び公共の放送施設を占拠、
自衛隊出動

そんな内容でした、この話を知人にしたところ「嘘だよね」と言われましたが・・・

全部本当の展開です

結論を言うと面白い、そして良い映画であるのは間違いないのでまだ未見の人は損はしないと思うので一度観てみるといいかもしれませんね。

しかし一番印象に残った場面は主人公が号泣しながらおっぱいを揉みしだくシーンだったりします
  


Posted by マッカーサー at 00:33Comments(0)

2016年04月14日

シン・ゴジラ 予告公開



次期的にそろそろ来るかなぁ・・・と思っていたら
公開されましたね、予告が

予告だけでも F-2 10式戦車 99式自走榴弾砲 MLRS AH-1S AH-64D 護衛艦隊 が登場してますね、しかも良く見るとなんと機動戦闘車までもが確認できます、もう予告だけで鼻血出まくりです。今度の北熊本駐屯地祭に機動戦闘車が展示されるそうですが同じ日に鹿屋基地航空祭があるんだよねぇ・・・ドッチニイコウカシラ・・・

10式戦車がゴジラにスラローム射撃をするシーンまであります、wktkが止まりませんが、総監督があの人なので正直本編を見るまでは不安もあります。あ、でも帰ってきたウルトラマンはすばらしかったですよ、以前DVDも購入したし。

てかゴジラ対エヴァンゲリオンって4月1日のエイプリルフールネタだと思ってたのですがマジなのか・・・
  


Posted by マッカーサー at 23:39Comments(0)

2016年01月13日

10式戦車!

去る2015年10月11日、陸上自衛隊玖珠駐屯地に行ってきました。

なぜに玖珠駐屯地に行ったかかというと、そう

待望の10式戦車が玖珠に配備されたからです。



戦車が配備されている駐屯地だけあって、折曲銃床(「せっきょくじゅうしょう」と呼ばれたりしますが、正式には「おりまげじゅうしょう」と読むのが正しいそうです)が配備されています。



車輌行進


10式戦車登場!


排土板装備車輌


機動展示で軽快な機動を見せる10式戦車
得意のスラローム射撃!(射撃はなかったけど)


そして殺人ブレーキ!


模擬戦では11式戦車回収車も登場


射撃


7月に公開予定のシン・ゴジラになんと10式戦車が登場するそうです、公開が待ち遠しいですね。

最新鋭戦車を思う存分見ることができて大満足のブログ主でしたとさ。

おまけその1
帰りに立ち寄った大分県内のサービスエリアになんと宮崎犬がいました。



受付のおねーちゃんを口説いてます。


写真では分かりずらいですが、壁ドンしてます。


どうやらこの犬、さかりがついてるようです。

お絵かきも

お茶目な犬なんですねw

おまけその2
どうせ宮崎じゃ公開しないだろうと思い、大分までとある映画を見に行ったのですが、(戦車がらみで大分に2回も行くことになるとは思ってもいなかった)


今月の16日から宮崎でも公開するそうですね、宮崎で公開するならもう一回見ようかな、面白かったし。
宮崎での映画の公開にあわせてfigmaの1/12のⅣ号戦車が映画館に飾られるそうです。現在再塗装及びディティールアップ中らしいです。  


Posted by マッカーサー at 00:31Comments(2)

2014年09月15日

ハリウッド版ゴジラ

去る7月26日、映画「ゴジラ」を観てきました。今更ですがw



映画の感想なんて観る人の好みや思想で変わるので、今から書くのはあくまで個人的な感想です、その映画が面白いかつまらないかは当然のことですが観た人がそれぞれで判断すればいいと思います。(まぁ誰もこんなブログ読まないでしょw)

2009年頃から製作の話はあったので5年くらい待った待望のゴジラの新作です。あの時は2012年公開予定とか言ってたけどね。
待ちに待った待望の新作ゴジラ、公開初日は平日で行けなかったので公開翌日に早速wktkしながら観に行きましたよ。
今回はエメゴジのような別物ではなく、ゴジラの姿はちゃんとゴジラと呼べるものになっているみたいだし、監督のギャレス・エドワーズがゴジラファンとのことなので期待大

ただ一つ、公開前のテレビ番組で監督のギャレス・エドワーズが「主に海で活動する生物に鰓が無いのはおかしい、なので今回のゴジラは分りずらいけど鰓と付けた」っと言っていて嫌な予感がしていた、この人ほんとはゴジラのことわかってないんじゃないの? と 
で、期待して観た感想としては・・・



(´・ω・`)期待して損した



なんて言うか、全体的にすべてにおいて捻り過ぎ。
ゴジラをかっこよく見せようとして逆に空回りしてしまったような印象。
核実験は実はゴジラを倒す為で、本家のゴジラとは設定が違う、ゴジラがヒーロー扱いされててまるでガメラだ、とか言われてたりしますが、それはひとまず置いとくとして(本家のゴジラも反核のテーマは徐々に薄れてくるし、70年代は完全なヒーロー扱いだったしね)

ゴジラを出し惜しみし過ぎ
今回ゴジラは完全に蚊帳の外で物語が進みます、中心になるのは敵怪獣のムートー。
もう映画のタイトルは「ゴジラ」じゃなくて「ムートー」でいいんじゃね?と
やっとゴジラが登場していよいよ暴れるか!?と期待させといてその後の戦闘シーンは無し
そこを見せてこその怪獣映画、ゴジラ映画だろ!?(゚Д゚)

ムートーを前に全身全霊の雄叫びをあげるゴジラ、このシーンなんかかっこよく見せてやろうという意図があからさまに強すぎて特にしらけた。

しかもこのゴジラ、ものすごく弱い(しかも人間(米軍)とまったく戦わない)
放射能火炎を劇中3回しか使わない、だが問題は数ではなくその描写。
もったいぶったあげく必殺技の放射能火炎を吐いたかと思えば、弱弱しい火炎でまるでムートーに殺虫剤を掛けてるの?って感じ
初代ゴジラを思わせるような描写ではあるけど火が付いたり、爆発する描写は無し。
初代ゴジラの白熱光は煙のような描写だけど、それでも鉄塔が溶けたり、火が付いたり爆発したりとちゃんとした描写があったが、今回はただ吹きかけられただけでおしまい。迫力なんてものは微塵も感じなかった。
おまけにラスト、メスのムートーを倒す時なんか酔っ払いがゲロを吐いてるようにしか見えないしもう最悪
だいたいビルの下敷きになった程度で瀕死の状態になるゴジラって・・・

米軍の攻撃をもろともせず、アメリカで破壊の限りを尽くす、そんなゴジラを期待したのに・・・(それに関しては勝手にそんな期待をした私が悪いんですがね)

他にも人間ドラマがくどいとか突っこみどころが多すぎるとか夜のシーンが多くてゴジラを不鮮明に映してるとかいろいろと不満はありますがキリがないのでこの辺で止めにしときます。

総合的な感想としては、ゴジラの姿をしたゴジラが登場するゴジラじゃない映画って印象でした。

いろいろと批判的な感想を書きましたが、けして「この映画がおもしろかった」と言っている人を否定しているわけではありません、個人の求めるものなんて人それぞれなのですから。

ただ一言監督に言わせてもらうとすれば、どんな形であれ「ゴジラを怪獣王をスクリーンに復活させてくれてありがとう」 と言いたいですね、次回作の製作も決定しているようですし、公開されたら一ゴジラファンとして間違いなく絶対に観に行きますよ。(もう期待はしないけど)













  


  
タグ :ゴジラ映画


Posted by マッカーサー at 07:28Comments(0)

2014年04月16日

政府専用機!?

今日の昼頃、上空を旋回中のB747を目撃

今時、しかも宮崎に747とはめずらしいな、どこの航空会社だ?
などと思いながらなんとなく眺めていたら・・・

垂直尾翼に赤丸!?胴体に赤い帯模様!?Σ (゚Д゚;)
(残念ながら手許にカメラが無かったので画像は無し)

もしかして政府専用機じゃ・・・

と思ったのですがまさかねー(w

でも他に何がある?

もし本当に政府専用機だとしたら生で見たのは初めてですよ(;゚∀゚)=3






  


Posted by マッカーサー at 20:13Comments(0)

2014年03月03日

生頼範義展

3月2日、宮崎アートセンターで開催されている生頼範義展に行ってきました。

てかめちゃくちゃ有名な画家なのに宮崎在住って知らなかった・・・
そういえばゴジラvsキングギドラのDVDで川北監督が「宮崎にいらっしゃる生頼先生がですね、ポスターのデザイン画をお願いしたときに~」って言ってたね、今更思い出しましたよw

この本の表紙全部生頼先生が描かれたそうです



生頼先生と言えばわたしはやっぱりゴジラのポスターの印象があります。




ゴジラvsキングギドラのポスターの下書きも


もちろんゴジラ以外も


これらのポスターの原画(生頼先生直筆の本物の原画)も展示してありましたが、撮影NGだったので写真はありません。
でももう二度と見ることができないかもしれないゴジラ映画ポスターの生原画、しっかりと心に焼き付けてきましたよ。
もちろんゴジラ以外にも、他の映画や本、ゲーム等に使用された有名な画もこれでもかってくらい展示してありますので、見ごたえ十分でした。


  


Posted by マッカーサー at 00:35Comments(0)

2014年01月25日

10式戦車製作その2

前回は練習の61式戦車の組み立てまでしたので今回は塗装をおこなってみたいと思います。
今回はとりあえず完成させることを目標としているので、ディティールアップ等はしていません
マダソンナギジュツナイシ(´・ω・`)


とりあえずサフ吹き(・ω・)ノ


今回は缶スプレーで基本塗装をおこないます

まず使用するのはTS91陸上自衛隊濃緑色
シュシュットナ( ・∀・)つ鹵~<巛巛巛


以前あるプロモデラーが90式戦車の二色迷彩塗装のマスキングでファンドと言う粘土を使用していたので、今回はそれを真似してみます。
まずは迷彩パターンを決めて・・・

ファンドでマスキング

しかしこんなんで大丈夫なんだろうか・・・(´д`)

二色目はTS90陸上自衛隊茶色を使用してまた
シュシュットナ( ・∀・)つ鹵~<巛巛巛


しっかり乾燥させてファンドを剥がしてみます
ウマクイッタカナ?(´Д`;)



IMG_5130
(ノ゚∀゚)ノオオ、イイカンジジャネ!?

その3に続く・・・といいな・・・



  


Posted by マッカーサー at 21:18Comments(0)

2014年01月18日

みやざき模型ショー

61式戦車を作る為の塗料を模型店に買いに行ったら、模型ショーのポスターが貼ってあったので、12月8日に宮崎アートセンターに行ってきました。

会場にはさまざまな模型が展示してありました、どれも素晴らしい出来栄えです。


ほんの一部ですが、画像を載せます

友里アンヌ

フィギアって塗装が難しそう・・・

戦艦大和の大型模型、戦艦って言えばやっぱりこれだよね(・∀・)



これまた巨大なGMKゴジラのジオラマ、しかもリモコン操作で目や背びれが発光し、
手、首等動くという凄いしろもの(゜д゜)

メカニコングと戦ったという設定のようです。


自衛隊車輌も。いずれ作ろうと思っているので参考にさせていただきます∠(`・ω・´)




M32戦車回収車(タスカかな?)自衛隊仕様でいつか作ってみたいですねヽ(・∀・)ノ



まどか☆マリオ /人◕‿‿◕人\僕と契約して配管工になってよ

てことはクリボーやノコノコ、クッパ等は配管工の成れの果て!?(lll゚Д゚)

T-33のフルスクラッチ(ソリッドモデルと言うそうな) おまけにエアブレーキやフラップ等が稼動するすさまじい作りこみ!一生かかってもブログ主には作れません・・・

ちなみに実機は日向新富駅で見ることができます。

超獣戦車 超重戦車マウス


最終回で漢(おとこ)の散りざまを見せたあの戦車も。


怪獣

平成ガメラ


ガラモン(ピグモンだったらごめん、足の長さが違うんだっけ?)


ギドゴジかな?


さすがにⅣ号戦車でゴジラは倒せません


どの模型もよく作りこまれていて見ていてとても楽しかったし参考にもなりました。
でも一番の収穫は会場に来ていた金子辰也さんと遭遇、一緒に写真を撮ってもらったことだったりします
金子さん、あの時はありがとうございましたm(_ _"m)




  


Posted by マッカーサー at 18:29Comments(1)

2014年01月13日

10式戦車製作その1

陸上自衛隊10式戦車のプラモデルを購入しました(・∀・)



説明書とは別に迷彩パターン図が入っていました、10式戦車は迷彩パターンが決まっているみたいなのでこれは助かります
シラベルテマガハブケル(´∀`)


でもブログ主はプラモデル初心者なので・・・(´・ω・`)

練習にまず61式戦車を作ることにしました。

素組は基本


その2に続く・・・と思う・・・ってか続くといいな・・・  


Posted by マッカーサー at 01:55Comments(0)

2013年12月09日

新田原基地航空祭 新田原エアフェスタ2013

今年も行ってきました、新田原航空祭
いやブログにしなかっただけで去年も行きましたよ(´ー`A;)
今年の来場者は過去最高の12万人!会場は人でごったがえしていました。

今回の目玉はもちろんオスプレイ ヽ(・∀・)ノ


メンテは基本


海兵隊員にこんなの貰いました、どうやらオスプレイの悪いイメージを払拭しようと必死なようです。


機体右側


航空祭も終わりに近づいた頃、帰投の準備に入るオスプレイ


プロペラを上に向けるオスプレイ

いつもならブルーインパルスの演目が終了するとみんな帰り始めるのに誰も帰ろうとしない、こんなことって今までにあったか?

離陸! ( ゚∀゚)オオ!


プロペラを徐々に前に倒して・・・


通常の飛行モードへ。非常に安定した飛行をします。


岩国へ (・∀・)ノシ ライネンモキテネ


オスプレイの飛行音は非常に小さく、配備が進めば基地周辺の騒音は相当軽減されるはずです。
このすばらしい機体を自衛隊も導入を検討しているようです、早く日の丸の付いたオスプレイを見たいですね(´∀` )

今年は築城からPAC3が来ていました。

ちなみに去年来ていたのはPAC2

航空自衛隊の隊員の迷彩服はほぼ新型に更新されたようです。


以上、新田原基地航空祭でした。

おまけ
トイレにて

マツタケ・・・





  


Posted by マッカーサー at 00:14Comments(0)

2013年11月30日

オスプレイ

新田原基地祭前日ですが、オスプレイが飛来するとのことなので見に行ってきました。
基地祭じゃ地上展示だけみたいだしせっかくだから離着陸するところ見たいよね。



通常の飛行モードから基地上空でヘリモードになめらかに変更、着陸。すばらしい動きです。
思っていたほどうるさくなく、意外と静かに飛行するんですね、そして意外とでかい。

明日の基地祭でこれでもかってくらい間近でみてきますよ ( ´∀`)タノシミダ  


Posted by マッカーサー at 22:20Comments(0)

2013年11月02日

陸上自衛隊玖珠駐屯地祭

10月13日、三連休を利用して陸上自衛隊玖珠創立記念行事に行ってきました。
玖珠駐屯地と言えば以前高鍋町の小丸・・・おっと誰か来たようだ。
ってか気が付けば一年近くブログ放置してましたね・・・(´ー`A;) アセアセ


駐屯地入り口にM4A3E8シャーマン中戦車とM24チャーフィー軽戦車が鎮座。初めて実物を見るM4とM24、感激です。
なぜか迷彩です。

チャーフィーなのかチャフィーなのかそれともチャッフィーなのか・・・

これでM41もあったら完璧なんですが・・・自衛隊の使用していたM41って一台も日本に残ってないんですよねぇ・・・

玖珠駐屯地と言えばそう、戦車部隊の駐屯地、約20輌もの戦車の行進は大迫力です。戦車の大行進・・・一度は見たかったんだよね (ノ゜▽゜)ノ

振動スゲー((;゚Д゚))ガクガクブルブル

廃土板付きの74式戦車、福島原発への出動で話題になりましたね。結局は原発での作業はしなかったようですが(瓦礫が邪魔で戦車が敷地内に入れなかったとかなんとか・・・)


玖珠に来た目的の一つ、念願の78式戦車回収車も見れました。


記念式典後はお待ちかね模擬戦闘


模擬戦闘でも戦車がこれでもか!ってくらい参加します。( ゚Д゚)スゲー

せっかく戦車の駐屯地に来たんだから戦車乗ろうぜ!
って訳で体験搭乗してきました。
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!! ヽ( ゚∀゚)ノ


後編へ  


Posted by マッカーサー at 22:40Comments(0)

2012年11月25日

陸上自衛隊都城駐屯地祭 2012 後編


前回のあらすじ

都城駐屯地へ行った 以上('A`)

んで、模擬戦闘展示 (´∀` )

適役の自衛隊員

64式小銃を構えています。

威力偵察

常に砲を敵に向けたまま走り抜ける87式偵察警戒車



展開する73式装甲車



オートバイのジャンプ!


オートバイを盾にしての射撃


そしてFH-70 155mm榴弾砲の迫力の空砲射撃!

どっかーん!( ゚Д゚)


ちなみに炎が出るのは空砲射撃時のみで、実弾射撃時は煙しか出ないそうです。

展開する74式戦車



姿勢制御、地形に合わせて車体を傾けます。




74式戦車の空包射撃!
撃て!( ゚Д゚)


部隊突撃! ~┌  ´Д`)┘



軽装甲機動車の天蓋から軽機関銃ミニミを射撃する自衛隊員

一斉射撃!


制圧、状況終了! 


模擬戦の後、今年はレンジャー訓練展示がありました。
綱渡り

また、徒手による格闘もありましたが、見学者が多くて見えませんでした。 orz

また来年 (゚∀゚)ノシ
駐屯地祭を堪能し、高機動車で駐車場へ


以上、陸上自衛隊都城駐屯地創立記念行事2012でした。

おまけ

トイレにて  Σ(゚д゚`)・・・!?

もしかして過去に実際流そうとした人がいたのか?



  


Posted by マッカーサー at 00:09Comments(0)

2012年11月17日

陸上自衛隊都城駐屯地祭 2012 前編

10月28日、陸上自衛隊都城駐屯地にて駐屯地祭(創立記念行事)が行われたので、行ってきました。(ノ゚∀゚)ノ


式典までしばらく時間があったので、展示を見て回ることにしました。

対人狙撃銃M24 (、´・ω・)▄︻┻┳═一


火災防護衣

中のヘルメットはホームセンター等で売っている物と同じ物みたいです。


FH-70とその弾頭


弾頭の重さは約40キロあるそうで、ひ弱なブログ主は持ち上げるのに一苦労(;´Д`)
これを場合によっては一人で持ち上げることもあるそうです。

昨年から気になっていたホルスター、隊員さんに聞いてみたところ、部隊で購入した物で、官給品ではないそうです。


式典の様子


続いて観閲行進 
レンジャー!(`・ω・´)ゞ


無反動砲、カールグスタフ(バズーカではありません)


車輌行進




今年は観閲行進に新田原基地のT-4が参加 ⊂二二二( ^ω^)二⊃


ファンシードリル、一糸乱れぬ演技がすごすぎです(゜Д゜)


\(^o^)/


今年は仮装行列なるイベントがありました。仮装しているのは全員自衛隊員です。

てか国民の税金を使って何をやってんだ! 
けしからん、来年もぜひやってください、お願いしますm(_ _)m


グボンバル原住民  グボンバルってなんだ(´・ω・`)?



股間に注目 (/ω\*)


AKB48 ちなみにAKB48って名前を初めて聞いたとき「それを言うならAK47じゃないのか?」って思ったのはブログ主だけ?


アイタカッターイェイ\(゚∀゚\)  (うろ覚え)
ブログ主はAKB48を全然知らないので似顔絵が似ているのか分かりません、でもかなり気合が入っているのは分かる


アンパンマン



なんかこの画、捕虜として連行されてるみたいです。


そしていよいよ模擬戦闘へ 

つづく  


Posted by マッカーサー at 08:40Comments(0)

2012年11月04日

陸上自衛隊目達原駐屯地祭

10月13日、陸上自衛隊目達原駐屯地にて駐屯地祭(創立記念行事)が行われたので、行ってきました。

で、何故に目達原までわざわざ行ったのか、目達原って言えばもうおわかりですね、皆さんご存知この機体を生で見る為です。

そう、世界最強と謳われる泣く子も黙る攻撃ヘリコプター、AH-64Dロングボウアパッチ!


目達原駐屯地に到着するも、飛行展示まで少し時間があったので、地上展示を見て回ることにしました。ちなみにAH-1Sのフライトシミュレーターはくじ引きで外れてしまい、乗れませんでした・・・orz 
以前に朝霞駐屯地でアトラクションのシミュレーターに乗ったことがありますが、訓練用はまた全然違う本格的な物なんでしょうねぇ 

地上展示の88式地対艦誘導弾 SSM

初めて見る88式にブログ主大興奮!!ノ゚∀゚)ノ

74式戦車のエンジンルームの上に乗ってもいいとのことだったので、上がらせていただきました
いい眺めだなー(゚∀゚)


87式偵察警戒車、まぁよく見る車両・・・Σ (゚Д゚;) ン!?

なんと初期生産型!? 初めて見た・・・(゚Д゚)

火器展示の9mm拳銃

ブログ主 「これ触っていいの?」(;´Д`)
自衛隊員 「いいよ!」(゚∀゚)

キタ━(゚∀゚)━!

初めて触る拳銃にブログ主大はしゃぎ。
ハーフコックしてみたり

スライドオープンさせてみたり


M2重機関銃
体力のないブログ主は槓桿が重くて引けませんでした。(;´Д`)



ここ目達原駐屯地には不発弾処理隊があります。
日本軍の不発弾


不発弾処理の様子


実は宮崎県でも活躍してたりします。


で、いよいよ待ちに待った飛行展示。

キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!








やっぱアパッチかっけー!10機とは言わず1000機位買おうぜ!ヽ(*´∀`)ノ
(ブログ主は頭が弱いおバカさんなのです)

その他にも各ヘリコプターの展示がありました(割愛します)

そして地上展示、憧れの生アパッチを目の前で見ることができてブログ主大興奮(;゚∀゚)=3ハァハァ


機首





30ミリチェインガン、こんなので撃たれたら・・・(lll゚Д゚)


武装はロケット弾(ハイドラ70)や対地ミサイル(AGM114ヘルファイア)のほかに対空ミサイル(スティンガー)も搭載できるそうです


ローター


ローター基部と特徴的なロングボウレーダー


機体後部


三色迷彩に日の丸がよく映えてすごくカッコイイです。(´∀`)



以上、初めて見る物が多く、大収穫だった目達原駐屯地祭でした(;゚∀゚)=3

おまけ

だ、そうです。
まぁこんな法律が有ろうと無かろうと飛行場周辺で風船を飛ばしたり、パイロットに向かってレーザーポインターを照射するなんてことは絶対にしちゃだめよ。
まぁ、まさかそんなことをする日本人はいないだろうけど・・・?  


Posted by マッカーサー at 22:48Comments(0)

2012年10月06日

航空自衛隊新田原基地祭 2011

2011年12月4日、航空自衛隊新田原基地で基地祭(航空ショー)が開催されたので行ってきました
って今更ですがw

てかあんまり写真を撮影しなかったので、ついブログを書かずにいました。

まずは地上展示機、F-15

ちなみに日本で最初にF-15が配備されたのがここ新田原基地

F-4FJ改

あと何年飛べるかな?後継機はF-35ライニングⅡに決定しましたが、退役までに調達が間に合うのか?

築城基地より参上、F-2

ここでクイズ、機体が洋上迷彩なのに機首だけ迷彩になっておらず、グレーの塗装になっているのは何故でしょう?三択です。
1、機首部分はこの色にした方が実はより迷彩効果が高くなる為
2、敵見方を識別する為
3、機首部分に使用できる塗料が、この色しか無かった為

この三つのうちどれでしょう?
正解は・・・

ってどうでもいいので次いきます('A`)

格納庫では装備品展示がありました。

災害派遣等で使用する装備品
(ノ゚∀゚)ノブレイク、ブレイク、ア~ナタノマ~チノ~





武器展示、64式小銃とミニミ。
89式はいつになったら配備されるのでしょうか?


このミニミ、結構使い込んでますね
(0M0)オレノカラダハボロボロダ


ピンボケですが9ミリ機関けん銃、宮崎では新田原でしか見ることができません。


こっちは9ミリけん銃


ミサイルもいろいろあります。




20ミリ機関砲の弾
( *´∀`)一発欲しいw


その他F-4のスクランブル展示がありましたが、ビデオ撮影に夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。orz

第一空挺団による落下傘降下
(ノ゚∀゚)ノ♪ア~イヨ~リ~ア~オ~キ~オオゾ~ラニオオゾ~ラニ


以上簡単ですが昨年の新田原基地祭レポートでした。

おまけ

出店で売られていた89式小銃(っぽい)のエアソフトガン

5分くらい迷ったあげく・・・買いませんでした

MP5は海上自衛隊がアメリカの警察から中古を購入して使用しているらしいです、なんでも現在M4等に更新していて余ったMP5の中古が流れてきてるんだとか













  


Posted by マッカーサー at 03:15Comments(0)

2012年09月29日

海上自衛隊輸送艦しもきた一般公開

8月4日、海上自衛隊輸送艦「しもきた」の一般公開が宮崎港であったので行ってきました。
てかもう10月ですね(ブログ主はめんどくさがりなのです)

9時入港予定とのことだったので、入港するところを見物しようと8時50分頃に宮崎港に行ったのですが・・・

もう来てました orz



隊員さんが入港後の作業をしています。

階段を設置する様子



船体横の扉が開く様子

( ゚∀゚)オオ!

(・∀・)ヒライタ!

くぱぁ


桟橋?をかける様子

( ・∀・)アソコカラハイルノノネ

と、そのとき突然雨風が強くなってきて・・・
自衛官がなにやら話し合いをしています。
( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )審議中

( ゚Д゚)トジチャウノ?


どうやら悪天候で船体の揺れが大きく、危険なので桟橋はかけないことにしたそうです。
ちなみに悪天候の影響で甲板の公開はありませんでした・・・orz

一般公開は午後からだったので、出直してきました。
早速乗艦~っ゚Д゚)っ


艦内


なにやら地図が

Σ(゚Д゚ 警察対自衛隊!?

ヘェ~メモメモデスゥ_〆(・_・。)


艦内下部、格納庫へ

さきほどの扉の裏側、ここから物資なり車輌なりを艦内に入れます。

床の白い丸線がターンテーブル、ここで車輌を回転させます。

ちなみに戦車のキャタピラ等で床が破損した場合は、隊員さんが補修するそうです

しもきたは以前、宮崎で防災訓練を実施したそうです。

この人が知事のときだったのか


ゴムボート

隊員さんに「何で旭日が反対なんですか?」と質問したところ
隊員「Σ(゚Д゚;ホントだ、今気付いた!何でだ!?」
とのことでした

ちょっと画像では分かりずらいですが、しもきたにはLCAC(エルキャック)と呼ばれるホバークラフトが二機搭載されています、砲弾・銃弾を満載に補充した90式戦車(約50t)を一台搭載できるそうです。



LCAC操縦席

ちなみに直ぐに海に出れるようになっています


しもきたは、映画、日本沈没の撮影に協力したそうで、艦内で撮影が行われたそうです

ってか日本沈没はブログ主もDVDで見たけどしもきた出てきたか?そもそも70年代におおすみ型輸送艦なんてなかったよな・・・(゚Д゚)??
ちなみにブログ主は日本沈没の主演、藤岡弘、さんのファンです。

以上、輸送艦しもきたの一般公開でした。

おまけ

以前本で、自衛官は傘を差さないというのを読んだことがあったのですが・・・
どうやら本当だったみたいです

土砂降りの中、微動だにしない自衛隊員、さすがです。  


Posted by マッカーサー at 02:30Comments(0)

2012年08月14日

海上自衛隊護衛艦いなづま一般公開

7月28日、海上自衛隊護衛艦いなづまの一般公開が油津港でおこなわれたので行ってきました。




巨大な旭日旗が!(;゚∀゚)=3


いつものように早速乗艦 ~(ノ゚∀゚)ノ


それにしてもとてもでっかい艦です(゜Д゜)


これは雷神でしょうか


62口径76mm速射砲

その砲身の付け根には謎の四角い装備が・・・(゜Д゜)?


隊員さんに聞いてみたら、これはカメラなのだそうです。
でもほとんどモニターを見ることは無いんだとか・・・。

速射砲の砲弾(訓練用ダミー)、とても重たいです(当たり前かw)


他にもVLSや

魚雷などがあります。



90式対艦誘導弾(ミサイル)

その説明パネル

ん?(・_・")

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


この艦はヘリを運用することができ、SH-60Kが展示されていました。


コックピット





格納庫ではおみやげ物の販売をしていました。




階段を上り艦橋へ


チャフ


さすがにいい眺めです(´ー`)


この双眼鏡は20キロ先まで見えるそうな


この方はタイ海軍から海上自衛隊へ留学してきたパモンさん、かなりのイケメンでしかもとても流暢な日本語を話します。


艦橋内部へ



海図がありました、(´・∀・`)ナニガカカレテルノカナー?

油津なう。

いまここ!


艦長席

艦長席には88式鉄帽が置いてありました、鉄じゃないのに鉄帽とはこれいかに(´・ω・`)





以上、護衛艦いなづまの一般公開でした。

おまけ

サメに注意せよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  


Posted by マッカーサー at 22:13Comments(0)

2012年08月11日

海上自衛隊多用途支援艦げんかい体験航海

7月22日、日南市油津港にて海上自衛隊多用途支援艦「げんかい」の体験航海があったので行ってきました。


この艦は戦闘艦ではないので固定武装はありませんが、トラックを搭載したり、動けなくなった他の艦を牽引したりする艦で、同型艦が複数存在します。

(ノ゚∀゚)ノ手続きを済ませ、いざ乗艦!


出港する気満々な煙突(;゚∀゚)=3


クレーンがありました、これを使用しトラックなどを載せることができるそうです。


12、7ミリM2重機関銃が備え付けてありました、銃架に「MINIMI 62MG」と書かれているのでミニミと62式機関銃が設置できるようです。てかまだ現役だったのね、62式って・・・(´・ω・`)
ブログ主は10年くらい前えびの駐屯地で見たのが最後だった・・・
ちなみに艦内には個人用火器もあるそうです、64式小銃と9ミリけん銃が配備されているとか。



鐘がありました、記念に鳴らしてみるか( ´∀`)つ

ん?(・_・")

だめでした・・・OTL

そんなこんなしているうちにいよいよ出港(゚∀゚)ノシ イッテキマース


潮風がきもちい~(´ー`)
最高時速は30ノット、多用途支援艦げんかいは力強く波を掻き分け進みます
ヽ(・∀・)ノバ~ンリ~ノ~ハ~トウ~ヲ~ノ~リコ~エ~エテ~♪







余興?でラッパ吹奏、見事な演奏を披露
( ´3`)~♪      (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
 

訓練展示では消火訓練を展示、約一分で耐熱服に着替えます。


よーい、スタート!
 
耐熱服を着て・・・
 
 
ガスマスクを装着して・・・

 
酸素ボンベを背負って・・・

準備完了!ここまでだいたい一分くらい
そして消化活動へ!


放水!


艦内を見学、ここは休憩所兼会議場らしいです。


66式鉄帽(テッパチ)がありました。


操舵室(であってるのか?)の様子


いよいよクルージングも終了、寄港します。
海上保安庁の巡視船がありました、でも海上保安庁に関しては全く知識が無いのでこの船がどんな船なのかはブログ主には解りません。


おまけ

港に戻ってきたら自衛隊広報マスコットがいました(おおよどの時もいましたね)、かけるくんとみらいちゃんと言う名前らしいのですが、実はこれ、千葉地方協力本部のキャラクターらしいです(間違ってらごめんw)なんとご当地キャラだった!?







  


Posted by マッカーサー at 07:52Comments(0)

2012年08月05日

海上自衛隊護衛艦ひゅうが一般公開

6月23日、日南市油津港にて海上自衛隊護衛艦、「ひゅうが」の一般公開があったので行ってきました。
護衛艦ひゅうがは海上自衛隊が現在運用する艦艇の中でも最大の艦で、二番艦に「いせ」があります。
ちなみにひゅうが型より一回り大きい艦を現在建造中のようです。
ブログ主は2009年に日向市細島港に寄港したさい、一度見に行っているので、ひゅうがに乗艦するのはこれが二回目となります。



(/゚∀゚)/早速乗艦


ヘリ用のエレベーターで甲板へ


(;゚д゚)このエレベーターブログ主の自宅より遥かに広い・・・


ヽ(・∀・)ノヘリを同時に4機運用できる甲板、これだけ広ければサッカーとかできそうです。


ちなみに武装はCIWS二機と、VLSだけですが、VLSはこれまでの護衛艦と比べるとなんと4倍のミサイルを搭載できるんだとか( ゚Д゚)スゲー



艦載機のSH-60K


格納庫で帽子の販売をしていました


その帽子には謎のマークが・・・(゜Д゜)?


隊員さんに話を聞くと、ひゅうがの艦番号は「181」、



この一八一を逆さにして艦を正面から見たところを現しているんだそうです。(´ー`)ナルホドー

格納庫では、SH-60Kの内部を見学することができました。




ちなみに昨年の震災のときは、SH-60J及びKの機内装備を取り外せるものは全て取り外して、輸送機として被災地に赴いたそうです。(なんと30分で取り外しできるそうです)

護衛艦ひゅうがは2011年3月11日は点検の為、ドック入りしており、乗艦している隊員のほとんどが休暇等で陸に上がっていたそうなのですが、地震発生後陸に上がっていた隊員は直ぐに駆けつけ、災害派遣の準備を始めたそうです。そのため、点検終了後直ぐに被災地に駆けつけることができたそうです。

おまけ

これはアンテナらしいのですが・・・

でないのか・・・orz
でもいつか自衛隊はメーザー砲を実用化して実戦配備する!そう信じて帰路につくブログ主でしたとさ。

  


Posted by マッカーサー at 23:42Comments(0)